どんぐり苗の植替え作業を行いました
更新日:
5月31日、遠野市立小友小学校において、小友小学校森林愛護少年団12名と一緒に、ミズナラやクヌギのどんぐりの苗12本の植替え作業を行いました。
これは、県内17地区の少年団が昨年スタートした「どんぐり・花を育てよう事業」で、秋に蒔いたどんぐりが発芽し、双葉くらいになった苗を黒ポッドに植え替えるという作業です。
この後順調に育った苗は、7月開催の「第52回岩手県緑の少年団大会」で植樹される予定です。




お知らせ
5月31日、遠野市立小友小学校において、小友小学校森林愛護少年団12名と一緒に、ミズナラやクヌギのどんぐりの苗12本の植替え作業を行いました。
これは、県内17地区の少年団が昨年スタートした「どんぐり・花を育てよう事業」で、秋に蒔いたどんぐりが発芽し、双葉くらいになった苗を黒ポッドに植え替えるという作業です。
この後順調に育った苗は、7月開催の「第52回岩手県緑の少年団大会」で植樹される予定です。